fondesk IVR 電話番号直接利用オプション特約

株式会社うるる(以下「当社」といいます。)は、fondesk IVR利用規約(以下「本規約」といいます。)に同意の上、「電話番号直接利用オプション」(以下「本サービス」といいます。)を利用する個人及び法人(以下「ユーザー」といいます。)に対し、ユーザーが遵守しなければならない契約事項として、電話番号直接利用オプション特約(以下「本特約」といいます。)を定めます。本特約で使用する各用語は、本特約で別段の定めがある場合を除き本規約で使用される定義に従い、本特約の内容と本規約の内容に矛盾抵触がある場合には、本特約の規定が優先するものとします。

第1条 定義

本特約において使用する各用語は以下に定める意味を有するものとします。

  1. 「本人確認」とは、犯罪による収益の移転防止に関する法律(以下「犯収法」といいます)第4条第1項の規定による取引時確認をいいます。
  2. 「確認記録」とは、犯収法第6条第1項に規定する確認記録をいいます。
  3. 「利用者確認」とは、当社が定める手続きに従い本人確認を行い、当社がその確認記録の作成および保存をおこなうことをいいます。

第2条 本サービス

  1. 本サービスは、fondesk IVR専用電話番号を自己の連絡先として対外的に直接利用することのできるオプションサービスをいいます。本サービスの利用を希望するユーザーは、本特約に同意の上本サービスを利用するものとします。
  2. 本サービスの利用は無料です。
  3. 電話番号直接利用オプションを利用する場合、転送機能は使用できなくなり、着信を受け付けた通話を他の電話番号に転送することができなくなります。転送機能の利用を希望するユーザーは、次条に定める条件に同意の上、利用者確認を行う必要があります。

第3条 利用者確認を行う場合の条件

  1. 前条第3項に基づく利用者確認を行う場合、ユーザーは次の各号に定める条件に同意するものとします。
    1. 本サービスの利用に際して、当社が委託事業者にユーザーの識別番号、本人確認情報等を提供することについて同意していること
    2. 当社の本人確認に係る顧客になりすましている疑いがある者、当社の本人確認が行われた際に当該本人確認に係る事項を偽っていた疑いがある者、疑わしい取引を行おうとする者、同種の取引の態様と著しく異なる態様で行われる取引を行おうとする者のいずれにも該当しないこと
    3. その他、不正利用の疑いがある等、本サービスを利用すべきでないと当社が判断する者でないこと
  2. ユーザーの本人確認情報に変更がある場合、本サービスはご利用いただけません。本人確認情報に変更がある場合は、当社が提供するfondesk IVR上で再度本人確認を行い、最新の情報に更新してから本サービスをご利用ください。
  3. 利用者確認は別途当社が定める手続きに従って行うものとします。なお、利用者確認を行う場合、ユーザーは当社が別途定める手数料を支払うものとします。

以上